つくろう、新しい堪え。国民民主党

こくみんうさぎ
綱 領 活 動
NEWS
国民民主党とやまのニュース 号 外 国民民主党のニュース
役員紹介 リンク集 お問い合わせ
文字サイズ

メルマガ『DPFP-MAIL』

  • TOP
  • メルマガ『DPFP-MAIL』
  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』最終号 2020年9月11日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/09/15

    国民民主党は、本日2020年9月11日(金)をもって解党・分党いたします。
    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第116号 2020年8月28日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/08/28

    《今号の内容》です!

    □ 【基本合意】新党結党で基本合意文書を締結 幹事長会談!
    □ 【共有理念】国民、連合、立憲の3者が「共有する『理念』」を発表!
    □ 【代表会見】新型コロナウイルス「2類相当」見直しを評価!
    □ 【閉中審査】新型インフルエンザ特措法の再改正を提案!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第115号 2020年8月21日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/08/24

    《今号の内容》です!

    □ 【両院総会】国民民主党の解党、新党の綱領案、規約案等を了承 !
    □ 【感染対策】政府に積極的検査の実施を要請!
    □ 【党学生部】学生部が「平和」をテーマに意見交換!
    □ 【党青年局】「第2回養育費の取決めについての勉強会」を開催!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!

    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!
    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第114号 2020年8月7日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/08/07

    《今号の内容》です! ※次号の配信は8/21日(金)にさせていただきます。

    □ 【原爆の日】核廃絶、核軍縮に向けた歩みをさらに強化すべき!
    □ 【党総務会】党が率先して新型コロナ感染防止策の強化を!
    □ 【代表会見】玉木代表が臨時国会早期召集を改めて要求 !
    □ 【コロナ後】コロナ後の社会構想本部 大まかな方向性を共有!
    □ 【災害対策】水害を防ぐため、いっそうの河川整備を要請!
    □ 【うさみみ】第9回は泉、関衆院議員、猪奥奈良県議が出演!
    □ 【番組予告】次回うさみみアワーは徳永、日吉議員、小山総支部長が出演!
    □ 【TV出演】9日(日)、平野幹事長がNHK「日曜討論」に生出演!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!
    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第113号 2020年7月31日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/07/31

    《今号の内容》です!

    □ 【党首会談】臨時国会召集要求で一致、野党党首会談!
    □ 【意見交換】連合と国民・立憲両党コロナ後の社会像について意見交換 !
    □ 【党間協議】国民・立憲両党幹事長・政調会長、綱領と規約の協議開始!
    □ 【災害対策】衆参災害特別委で豪雨被害や防災対策を議論!
    □ 【衆参国交】古川代表代行がGo To トラベル事業の制度設計見直し要請 !
    □ 【対策本部】東大名誉教授より感染症対策についてヒアリング!
    □ 【番組予告】次回うさみみアワーは泉、関衆院議員、猪奥奈良県議が出演!
    □ 【TV出演】31日(金)、大塚代表代行が「朝まで生テレビ」に生出演!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!
    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第112号 2020年7月22日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/07/22

    ※今週は木、金曜日が連休のため水曜日の配信です。
    《今号の内容》です!

    □ 【合同会議】コロナ後の社会構想、政党間協議について意見交換!
    □ 【災害対策】政府職員を被災地へ派遣する際のPCR検査を要請!
    □ 【連絡協議】Go To キャンペーン「政府の方針が理解できない状況」!
    □ 【衆参文科】大学入学共通テスト日程の一本化を求める!
    □ 【SDG4】  SDG4教育キャンペーンの子ども・ユースから要望を聞く!
    □ 【対策本部】「緊急事態宣言の発令に具体的指標・基準を設定すべき」!
    □ 【政治大学】玉木代表と近藤衆院議員が青年政治大学受講生と意見交換会!
    □ 【要望提出】「障害者就労給付金(仮称)」創設の要望書を提出!
    □ 【番組予告】今日のうさみみアワーは玉木代表と設楽茨城県議が出演!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!
    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第111号 2020年7月17日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/07/17

    《今号の内容》です!

    □ 【政党協議】立憲民主党からの新党結成提案を受け党内協議へ!
    □ 【災害対策】「令和2年7月豪雨」についてヒアリングを実施!
    □ 【衆参予算】GoToトラベルキャンペーン前倒しの撤回を要求!
    □ 【コロナ後】連合と国民・立憲がコロナ後の社会像について意見交換!
    □ 【感染防止】里帰り出産の緩和等を議論 新型コロナウイルス対策本部!
    □ 【合同会議】難民認定等についてヒアリング !
    □ 【うさみみ】コロナ感染拡大による若者への影響と支援について検証!
    □ 【番組予告】次回のうさみみアワーは玉木代表と設楽茨城県議が出演!
    □ 【TV出演】17日(金)玉木代表がBSフジ「プライムニュース」に生出演!
    □ 【TV出演】19日(日)泉政調会長がNHK「日曜討論」に生出演!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!
    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第110号 2020年7月10日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/07/10

    《今号の内容》です!

    □ 【災害対策】豪雨災害を受けて党災害対策本部を開催
    □ 【対策本部】政府のリスクコミュニケーション見直しを要請 泉政調会長!
    □ 【コロナ後】人口減少・高齢化に対応した変革について意見交換!
    □ 【閉中審査】イージス・アショア停止の決定プロセスの報告を要請 !
    □ 【代表会見】「新型インフルエンザ特措法の改正を検討すべき」玉木代表!
    □ 【文科部会】「本当に公平か?」共同会派文科部会で共通テスト等を議論 !
    □ 【活用PT】マイナンバー制度導入について有識者ヒアリング開催!
    □ 【うさみみ】うさみみアワー第6回は徳永・矢田・源馬議員がゲスト!
    □ 【番組予告】コロナ感染拡大による若者への影響と支援について検証!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!

    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第109号 2020年7月3日 編集・発行/国民民主党広報局広報局

    2020/07/03

    《今号の内容》です!

    □ 【構想本部】「地方の声を聴き、考えまとめる」コロナ後の社会構想本部!
    □ 【代表会見】「追加の現金給付と消費税減税が必要だ」 玉木代表!
    □ 【対策本部】「閉会中も1週間単位で意見を集約する」コロナ対策本部!
    □ 【閉中審査】「早めに、限定的でも自粛要請をかけるべき」岡本議員 !
    □ 【代表談話】香港国家安全維持法の成立を深く憂慮する
    □ 【うさみみ】うさみみアワー第5回は高山氏と津村衆院議員!
    □ 【番組予告】次回のうさみみアワーは徳永、矢田、源馬議員が出演!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページ!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!

    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メールマガジン DPFP-MAIL 第108号 2020年6月26日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/06/26

    《今号の内容》です!

    □ 【コロナ後】「コロナ後の社会構想本部」の初会合を開催 !
    □ 【代表会見】来年度予算とともに第3次補正予算の議論を始めるべき!
    □ 【合同本部】「支援の届いていない人にきめ細やかに制度設計する時期」!
    □ 【衆経産委】政府・与党と株式会社電通との癒着を追及 !
    □ 【動物愛護】犬猫の飼養管理基準を議論、動物愛護・動物福祉WT!
    □ 【男女共同】子どものための養育費の取決めの立法化めざす!
    □ 【政治改革】新型コロナ感染拡大下の国会審議のあり方を議論!
    □ 【バリアフリー】党バリアフリー推進検証ワーキングチームが発足! 
    □ 【うさみみ】うさみみアワー第4回は泉政調会長と後藤衆院議員!
    □ 【番組予告】次回のうさみみアワーは津村衆院議員が出演!
    □ 【党員登録】2020年度の党員・サポーターの定時登録について!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!

    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メールマガジン DPFP-MAIL 第107号 2020年6月19日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/06/19

    《今号の内容》です!

    □ 【政策協議】連合と立憲とコロナ後の社会像について政策協議で合意!
    □ 【両院総会】「コロナ禍に新しい答えを提案できた」 玉木代表!
    □ 【取組成果】これまでの取り組みと成果をまとめました!
    □ 【意識調査】「育休を含む子育て支援に関する提言」を政調会長に手交!
    □ 【参決算委】浜口議員が持続化給付金の速やかな支給を要請 !
    □ 【うさみみ】うさみみアワー第3回は大塚代表代行と近藤衆院議員!
    □ 【番組予告】次回のうさみみアワーは泉政調会長と後藤衆院議員が出演!
    □ 【TV出演】22日(月)、大塚代表代行が「報道1930」に生出演!
    □ 【党員登録】2020年度の党員・サポーターの定時登録について!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!

    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第106号 2020年6月12日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/06/12

    《今号の内容》です!

    □ 【党員登録】2020年度の党員・サポーターの定時登録について!
    □ 【2次補正】玉木代表が国民1人あたり10万円再給付を総理に直接提案!
    □ 【法案提出】新型コロナウイルス休業者・失業者支援法案を衆院に提出!
    □ 【検討開始】アフターコロナ社会について検討を進める!
    □ 【うさみみ】うさみみアワー第2回は玉木代表と小熊役員室長!
    □ 【ラジオ出演】馬淵議員が「細川珠生のモーニングトーク」に出演 !
    □ 【TV出演】玉木代表が「日曜報道THE PRIME」に生出演!
    □ 【TV出演】泉政調会長がBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」に出演!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!

    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第105号 2020年6月5日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/06/09

    《今号の内容》です!

    □ 【2次補正】政府・与党へ10兆円の予備費の使途の明確化等を要求!
    □ 【代表会見】新型コロナ感染第2、3波対応のため会期延長を要請!
    □ 【9月入学】「ダブルチャンス入試」の導入を  9月入学検討WT中間報告!
    □ 【参本会議】田村議員が公益通報者保護法一部改正案の趣旨説明に質疑!
    □ 【活用PT】「国民のためのマイナンバー活用PT」の初会合開催!
    □ 【定例番組】番組名は「うさみみアワー」 第1回ゲストは平野幹事長!
    □ 【TV出演】7日(日)、泉政調会長がNHK「日曜討論」に生出演 !
    □ 【党員登録】2020年度の党員・サポーターの定時登録について!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!

    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第104号 2020年5月29日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/05/29

    《今号の内容》です!

    □ 【経済対策】国民民主党 追加経済対策を決定!
    □ 【2次補正】「経済ショックに対する認識の甘さが出た予算」玉木代表!
    □ 【憲法審査】衆院憲法審査会で党提出の国民投票法改正案の審議を要求!
    □ 【宣言解除】緊急事態宣言の市区町村ごとの指定を求める!
    □ 【代表談話】香港における「高度な自治」の堅持を求める
    □ 【お知らせ】国民民主党ネットライブ番組「毎週水曜日」に定例化!
    □ 【TV出演】29日(金)、大塚代表代行がBS-TBS「報道1930」に生出演 !
    □ 【党員登録】2020年度の党員・サポーターの定時登録について!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!

    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第102号 2020年5月15日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/05/15

    《今号の内容》です!

    □ 【法案提出】コロナ困窮学生支援法案を提出!
    □ 【党首会談】検察官定年延長の切り離しを求め、強引な運営を容認しない!
    □ 【ひとり親】コロナ困窮子ども支援法案を提出!
    □ 【一部解除】緊急事態宣言の一部解除を受け議院運営委員会で質疑!
    □ 【集中審議】「経済対策の条件は大規模、簡素、スピーディー」玉木代表!
    □ 【意見交換】地方組織役員と新型コロナウイルス対策の意見交換!
    □ 【提案実現】国民年金法等改正案、野党案を取り入れた修正を実現 !
    □ 【TV出演】17日(日)大塚代表代行が「激論!クロスファイア」に出演!
    □ 【党員登録】2020年度の党員・サポーターの定時登録について!
    □ 【支援制度】コロナ関連支援制度ワンストップ検索ページをつくりました!
    □ 【意見募集】新型コロナウイルスに関するご意見をお聞かせください!

    つづきを読む

  • つくろう、新しい答え。 国民民主党メルマガ『DPFP-MAIL』第92号 2020年3月13日 編集・発行/国民民主党広報局

    2020/03/13

    《今号の内容》です!
     □ 【法案改正】新型インフル等改正案に付帯決議をつけ賛成!
     □ 【参予算委】生活密着型で大規模な経済対策を提案!
     □ 【代表会見】「東日本大震災から9年、復興に責任を果たしていく」!
     □ 【夫婦別姓】パネルディスカッション「選択的夫婦別姓について考える」!
     □ 【お願い】「育休を含む子育て支援に関する意識調査」全国アンケート!
     □ 【テレビ出演】泉政調会長がNHK「日曜討論」 に生出演!
     ———————————————————————————————————

     

    つづきを読む

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 9
  • 10
  • →
候補者募集
党員・サポーター募集
  • twitter
  • facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • 綱 領
  • 活 動
  • 国民民主党とやまのニュース
  • 号 外
  • 国民民主党のニュース
  • 役員紹介
  • リンク集
  • お問い合わせ

国民民主党富山県総支部総支部連合会

〒930-0057
富山市上本町8-6 福一ビル西町2F

TEL 076-461-7751

FAX 076-461-7738

お問い合わせはこちらから
ページ上部へ戻る
Copyright © 2012 国民民主党富山県総支部連合会 All rights reserved.